施工例
	三鷹市で敷地面積約35坪 テーマカラーはグリーン 将来を考えたコンパクトな間取り
				
					ポイント
テーマカラーはグリーン、玄関ドアや壁紙までこだわった家。
水まわりが集中しているので、家事動線がらくらく。
- 
					
												外観
 - 
					
												玄関ドア
 - 
					
												靴箱
 - 
					
												LDK
																			人気の対面キッチン。キッチンカウンターは小物を飾ったり、軽食をとったりと様々な使い方ができます。クロス、カーテンともにテーマカラーのグリーンをセレクトし、優しい雰囲気のLDKです。 - 
					
												キッチンから見たダイニング
																			キッチンから見たLDKの様子です。開いた引き戸の先は予備室として設けた洋室です。 - 
					
												システムキッチン・カップボードパナソニックのシステムキッチンはオリーブグリーンをセレクト。ステンレスのシンクとカウンターは清潔感がありますね。換気扇は掃除のしやすいスマートフードなのでお手入れ楽々です。吊り戸棚をあえて付けないことで遮るものがなくなり、空間の広がりを感じます。また、小窓があるので、においがこもりがちなキッチンの換気もバッチリです。
カップボードも同じくオリーブグリーン。食器や調理家電がスッキリと片づきます。 - 
					
												洋室(予備室)リビング隣に設けた予備室(洋室)は、将来1階だけで生活が出来るようにと考えて作られたお部屋です。腰高窓から光が入り明るい雰囲気です。
予備室の収納は3枚引き違い戸。洋服や小物類などをスッキリと収納できます。
 - 
					
												リビングイン階段・お仏壇コーナー
																			人気のリビングイン階段です。階段右はお仏壇コーナー、その隣は洗面室への入口です。水まわりが一ヶ所に集中しているコンパクトな間取りで、家事動線のよい家になりました。お仏壇スペースの天井は、『空(そら)』にするために、ブルーの空柄のクロスを貼りました。
お仏壇の上は踏みつけない、物を置かないことが望ましいとされていますが、住宅事情で難しい場合はこのような方法も可能です。それによって、「仏壇の上は清浄で何もありません」という意味になります。
 - 
					
												洗面室
 - 
					
												階段
																			階段には小窓を2ヶ所設けましたので、日中は照明をつけなくても十分な明るさです。
暗くなってからは壁に設けた丸型LED照明が足元を照らしてくれます。 - 
					
												2階寝室
																			リーフ柄のクロスとグリーンのカーテンのリラックス効果を感じる寝室です - 
					
												ウォークインクローゼット
 - 
					
												外構 スロープ
 - 
					
												玄関前植栽
 
施工概要
- 所在地
 - 三鷹市
 
- 用途地域
 - 第一種低層住居専用地域
 
- 建ぺい率
 - 50%
 
- 容積率
 - 80%
 
- 構造・工法
 - 木造(在来工法)
 
- 規模
 - 地上2階建て
 
- 敷地面積
 - 114.31m²(約34.58坪)
 
- 床面積
 - 1階:42.23m²/2階:22.35m²
 
- 延床面積
 - 64.58m²(約19.54坪)
 
- 施工
 - 五十嵐惣一工務店
 
この施工例についてのご質問はお気軽に!
					
					
					
            
	


									




















